週刊文春デジタルが、有料会員限定のオリジナル記事を特別公開して話題になっています。
会員向け公開日は2018年8月27日なので、当時は乃木坂46に所属していた現在は元メンバーも含まれていますが、大手サイトがこんなことまで書いて大丈夫なのかと心配になる、なかなかのぶっちゃけぶり。
つい引き込まれる面白さでしたので、このブログでもう少し記事をいじってみます。
業界関係者100人に聞いた「好きな乃木坂」「苦手な乃木坂」アンケート全回答
上記の見出しのが、そのまま文春オンラインの記事のタイトルです。
テレビ、広告、雑誌などメディア業界関係者ら76人と、PV撮影やロケ先の飲食店関係者24人の計100人にアンケートを取り、1~100番の欄には回答者の「 職種・年齢・性別 」と“なぜそのメンバーが好きなのか・苦手なのか”の理由が書き添えてあります。
乃木坂46をデビュー当時から今に至るまで見続けてきたハナオには「なるほど」と頷ける意見が多く、でも推しメンの辛辣な評価に納得できかねるファンもいるであろうことは想像に難くありません。
せっかく100人分、詳しいアンケートの内容が書いてあったので、名前が登場したメンバー35人をポイント順に並べて、独自のランキングを作ってみました。
「好き」「良い」「腰が低い」などの好評価にはプラス1点。
「嫌い」「苦手」「性格が悪い」などの悪評価はマイナス1点。
中にはどっちつかずの判別しにくい回答もあるのでそれらは省きました。
文春オンラインのページにもランキング表が見られますが、あちらは「好き」だけの順位なので採点方法が異なります。
乃木坂46メンバー業界内人気ランキング
(敬称略)
第1位 生駒里奈
18ポイント
第2位にダブルスコア付けて圧倒的人気です。
しかもマイナスポイントは0!
悪い評価が全く無いのは凄いですね。
以下、文春オンラインのアンケートより抜粋して引用・一部編集させていただいています。
「業界内で彼女を悪く言う人はいない」
「別格。誰に聞いてもそう言うと思う」
「誰に対してもとにかく低姿勢」
第2位 高山一実
9ポイント
バラエティ番組での活躍、「トラペジウム」での作家デビューとマルチに活躍。
ハナオは個人的にカズミン推しなので、この結果は嬉しい限りです。
「知識もあり、業界ウケが良い」
「スタッフ、ファンを問わず常に明るく振舞い裏表を感じない」
「文句無しの100点。腰が低くて対応もすごくよかった」
第3位 秋元真夏
7ポイント
誰に何を言われようと自分のスタイルを徹底的に貫き通す、まさに“プロのアイドル”。
いじられてても嬉しそうなあの笑顔に癒されます。
「スタッフからの期待に一生懸命応える頑張り屋」
「積極的に番組作りに協力してくれる」
「いつもニコニコ楽しそうで、頭も良い」
第4位 橋本奈々未
5ポイント
初期の乃木坂46を語るうえで欠かせない、バイプレイヤー的ポジションで光を放ったナナミン。
アイドル活動を生活のための手段と割り切った引き足の潔さに驚かされました。
「熱い気持ちを持っていた人」
「受け答えがしっかりしていて、頭の良さを感じた」
「気取っていないのにクールでクレバー」
第5位 白石麻衣
4ポイント
ハナオは断言します、彼女こそが芸能界史上唯一無二の完璧な美人である!と。
このアンケートで最も多く名前が挙がりました。
「あれだけ売れているのに辛い現場で嫌な顔ひとつしない」
「タレントとしてもアイドルとしてもきっちり仕事をしてくれる」
「飛び抜けたオーラがあり、いつも大声で挨拶をしている」
第5位 大園桃子
4ポイント
自身憧れのまいやんと同ポイントで第5位に輝いたのももちゃん。
良い意味のガツガツ感がもう少し出てきて欲しい、落ち着くにはまだ早い逸材です。
「とにかく素直で良い子」
「スタジオに一番最後まで残って挨拶をしていた」
「初センター時のロケ先でとても努力していた」
第7位~
以下アンケートに登場した7位以下の乃木坂46メンバーを列挙します(あいうえお順)。
詳細については文春オンラインの記事ページでご覧ください。
生田絵梨花・市來玲奈・伊藤かりん
伊藤万理華・梅澤美波・衛藤美彩
川後陽菜・北野日奈子・久保史緒里
齋藤飛鳥・斉藤優里・桜井玲香
相楽伊織・佐々木琴子・新内眞衣
鈴木絢音・永島聖羅・中田花奈
中元日芽香・西野七瀬・能條愛未
星野みなみ・堀未央奈・松村沙友里
山崎怜奈・山下美月・大和里菜
与田祐希・若月佑美
補足
ここに挙げたポイントが低いから「好き」の回答が無かったということではありません。
例えば白石麻衣さんですと、プラスだけなら生駒里奈さんに続く15ポイントで第2位ですが、マイナス11ポイントの中には、彼女本人ではなく身近な関係者の不評巻き添えも多く見られます。
乃木坂46に限らず、芸能人・有名人は知名度の高さに伴って両極端の評価が増えてしまうのは、仕方の無いことなのですね。
?
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。