風邪をひいてしまいました。
原因はエアコンをかけっぱなしにしての寝落ち。
木曜日から風邪ひきを自覚し本日3日目です。
今年2019年の夏風邪の症状と経過をリアルタイム進行でお伝えします。
お読みになってくださっている皆さんが同じ憂き目に遭いませんよう、また不幸にして夏風邪をひかれてしまった際のご参考に、少しでもお役に立てれば幸いです。
第1日目・喉が痛い
朝、アラームとブンブン回り続けるエアコンの音に起こされ、喉にイガイガと痛みを覚えました。
前日午後9時の気温は22度ながら湿度は99%で不快指数が高く、エアコンを点けっぱなしにしたのがいけなかったようです。。
ちなみに着衣は上はTシャツ1枚、下はハーフパンツ姿、布団はかけずに寝ていました。
日中の症状は、喉の痛みと連発するくしゃみ。
喉は飴で凌ぎ、帰宅後熱を測ったら35度7分、まだ平熱でした。
熱が低いので悪寒・頭痛・関節痛は無く、食欲も正常。
ただ食べ物が喉を通るときに、ひっかかるような痛みがあり、夕食時にはそのせいで2度ほどむせました。
特に薬は飲んでいません。
・エアコンには必ずタイマー設定を
・2019年の夏風邪は喉から始まる
第2日目・咳と鼻水が出始める
喉は昨日よりも更に痛く、もう飴では凌げず舐め終わるとすぐに痛みがぶり返します。
今年冬に買った知名度の高い某喉消毒スプレーを咽頭部の左右に一吹きずつ、これを2~3時間おきに繰り返しました。
くしゃみは昨日と変わらずの連発状態で、午後からは鼻水も流れてくるようになりました。
もう完全に風邪です。
帰宅後熱の計測、36度1分、昨日より上がったものの思ったほど高くありません。
悪寒・頭痛・関節痛などもありませんが、食欲は若干落ち、なによりも体がだるい。
それに伴って気力も減退し、なにもしたくない状態です。
まだ薬は飲んでいません。
・喉に痛みを感じたら早めに対処を
・2019年の夏風邪はいきなり高熱にはならない
第3日目・咳が止まらない
本日土曜日、喉にしつこく痰が絡み、のべつまくなしゴホゴホ咳き込むようになりました。
鼻水も鼻孔の内と外に流れ、そのおかげか喉自体の痛みはさほど感じません。
ちょっと動くとすぐに疲れる感じで何もやる気が起きず、予定もキャンセルしてずっと寝ていました。
日中かなり暑かったのでエアコンは切れず、頭と足だけ出して布団をかけ体は冷やさないよう気を付けます。
気温が高いせいか悪寒は覚えず。
じっとしているぶんには気になりませんが、動くと頭の芯がキンと痛くなります。
関節痛は特に無し。
朝は食パン2枚、昼は小さめのいなり寿司4個、明らかに平常時より食欲は落ちていますが、なぜかやたらフルーツが食べたくてたまりません。
リンゴかオレンジかパインが食べたい、誰か持ってきて~。
昨日・一昨日と同じく夕方6時に熱を計ると36度6分、順調に上がっています。
薬はギリギリまで飲まずに頑張ってみるつもりです。
・2019年の夏風邪は喉風邪・咳風邪
・風邪ひき中のエアコン使用は体を冷やさないように
?
この夏風邪が完治するまで、症状の経緯を書き続けてまいりたいと思います。