2019年7月5日(金)19時00~21時55分、フジテレビの大人気番組「 クイズ!ドレミファドン 」が「 話題のドラマ出演者がイントロ挑戦 」としてSPで放映されました。
いつものとおり音のブログではどこよりも早く、出題された全曲の完全リストをアップいたします。
番組をご覧になった皆さんはもちろん、うっかり見逃してしまった方も是非こちらで気になるあの曲をチェックしてみてください。
- 出演者と回答チーム( 敬称略 )
- オープニングイントロクイズ
- 曲名早書きリレー
- ヒットはどっちだハイ&ロー
- 歌詞8分割クイズ
- ドラマ主題歌イントロクイズ
- 映画主題歌・挿入曲イントロクイズ
- アニメヒット主題歌イントロクイズ
- サビトロドン!
- 朝ドライントロクイズ
- ランキング穴埋めクイズ
- 超イントロクイズ
- 超々ウルトライントロクイズ
出演者と回答チーム( 敬称略 )
【 司会 】
中山秀征
【 アシスタント 】
伊藤利尋
永島優美
【 『監察医 朝顔』チーム 】
上野樹里
志田未来
中尾明慶
森本慎太郎( SixTONES/ジャニーズJr. )
斎藤司( トレンディエンジェル )
【 『TWO WEEKS』チーム 】
三浦春馬
芳根京子
原沙知絵
高嶋政伸
川合俊一
【 『ルパンの娘』チーム 】
深田恭子
瀬戸康史
加藤諒
大貫勇輔
坪倉由幸( 我が家 )
【 『仮面同窓会』チーム 】
溝端淳平
瀧本美織
佐野岳
雛形あきこ
廣瀬智紀
吉田沙保里
【 芸人チーム 】
千秋
土田晃之
中岡創一( ロッチ )
平野ノラ
澤部佑( ハライチ )
= ハナオ's eye =
今回SPのコンセプトは、今年1月3日に放送されたと特番と同様、夏の新番組の宣伝です。
前回は司会・アシスタント・芸人パネラーが揃いも揃ってドラマ出演者のヨイショに夢中で辟易しましたが、クレーム対応されたのでしょうか、さすがに控えめになっていました。
回答席ブースは番宣仕様で各チーム1席ずつ、前回までの縦並びよりコチラの方が出演者が見やすくてマルでした。
オープニングイントロクイズ
曲順 | 曲名 | 歌手名 |
1 | 波乗りジョニー | 桑田佳祐 |
2 | HOT LIMIT | T.M.Revolution |
3 | Lemon | 米津玄師 |
4 | ダンシング・ヒーロー | 荻野目洋子 |
5 | ハッピーサマーウェディング | モーニング娘。 |
6 | 島唄 | THE BOOM |
7 | Dragon Night | SEKAI NO OWARI |
8 | Venus | タッキー&翼 |
9 | First Love | 宇多田ヒカル |
10 | 家族になろうよ | 福山雅治 |
11 | 勝手にしやがれ | 沢田研二 |
12 | いい日旅立ち | 山口百恵 |
13 | とんぼ | 長渕剛 |
14 | 自転車 | JUDY AND MARY |
15 | HAPPY BIRTHDAY | back number |
16 | 三日月 | 絢香 |
17 | PIECES OF A DREAM | CHEMISTRY |
18 | スリラー | マイケル・ジャクソン |
19 | 紅 | X |
20 | さくら | ケツメイシ |
21 | 世界はあなたに笑いかけている | Little Glee Monster |
22 | 海の声 | 浦島太郎(桐谷健太) |
23 | トリセツ | 西野カナ |
24 | メイン・タイトル~最初の犠牲者 | JAWS |
25 | Raspberry | TRICERATOPS |
26 | 純恋歌 | 湘南乃風 |
27 | マリーゴールド | あいみょん |
28 | 黒い羊 | 欅坂46 |
29 | つけまつける | きゃりーぱみゅぱみゅ |
30 | PPAP(ペンパイナッポーアッポーペン) | ピコ太郎 |
31 | 366日 | HY |
32 | 365日の紙飛行機 | AKB48 |
33 | 三百六十五歩のマーチ | 水前寺清子 |
34 | Hero | 安室奈美恵 |
【 本人orそっくりさん 歌唱ゲスト 】
sa'Toshi 「 紅 」
= ハナオ's eye =
歌唱ゲストがご本人なのかニセモノなのか、歌や容姿から判断する楽しみもプラス。
これはこれで面白かったと思います。
絢香の「 三日月 」は前回と同じ16番目の登場でビックリ。
これってスタッフの作為的出題でしょうか?
ひょっとして気が付いたのはハナオだけだったりして……。
曲名早書きリレー
各チームテーマに合った曲名をメンバーリレーでボードに書き上げていくゲーム。
前半・後半に分けておこなわれましたが、ここは一緒にまとめて結果だけお知らせします。
【 『ルパンの娘』チーム 】
テーマ「 タイトルに食品が入る曲 」
・「 スピッツ 」チェリー
・「 米 」豊田勇造
・「 だんご三兄弟 」速水けんたろう/茂森あゆみ
・「 さくらんぼ 」大塚愛
・「 カレーライスの女 」ソニン
・「 およげ!たいやきくん 」子門真人
・「 オレンジ 」SMAP
・「 ごはん 」あさみちゆき
・「 桃太郎 」水曜日のカンパネラ
【 『監察医 朝顔』チーム 】
テーマ「 タイトルに花の名前が入る曲 」
・「 桜坂 」福山雅治
・「 ひまわり 」遊助
・「 世界に一つだけの花 」SMAP
・「 チューリップ 」タンポポ児童合唱団
・「 花 」ORANGE RANGE
・「 チェリーブラッサム 」松田聖子
・「 Flowers 」the brilliant green
・「 さくら 」ケツメイシ
・「 ひまわりの約束 」秦基博
・「 コスモス 」レミオロメン
【 芸人チーム 】
テーマ「 海外の国名・都市名・地域名が入る曲 」
・「 マイアミ午前5時 」松田聖子
・「 カナダからの手紙 」平尾昌晃 畑中葉子
・「 アジアの純真 」PUFFY
・「 California Love 」2Pac
・「 NO.NEW YORK 」BOOWY
・「 飛んでイスタンブール 」庄野真代
・「 チャイナタウン 」矢沢永吉
【 『TWO WEEKS』チーム 】
テーマ「 タイトルに数字が入る曲 」
・「 世界に一つだけの花 」SMAP
・「 だんご3兄弟 」速水けんたろう 茂森あゆみ
・「 1、2、3 」中村一義
・「 ふたりの愛ランド 」石川優子とチャゲ
・「 1/2 」川本真琴
・「 ひとり 」シャ乱Q
・「 ONE 」B'z
・「 ひとつぶの涙 」Kiroro
・「 ONE MORE CHANCE 」マイケル・ジャクソン
【 『仮面同窓会』チーム 】
テーマ「 タイトルに生き物の名前が入る曲 」
・「 かえるのうた 」大和田りつこ&コロムビアゆりかご会
・「 いぬのおまわりさん 」大和田りつこ&コロムビアゆりかご会
・「 かもめ 」夏木マリ
・「 とんぼ 」長渕剛
・「 チーター 」アニマルキッズ
・「 パンダ 」花・花
・「 ライオン 」遊助
・「 カラス 」湘南乃風
・「 ねこふんじゃった 」城ゆかり&東映児童合唱団
・「 ゴジラ 」わかば
・「 Tonbi 」androp
・「 ウシ 」嘉門達夫
= ハナオ's eye =
ドレミファドンのスタンダードクイズに非ず、でも視聴しつつ自分なりの答えを思い浮かべることもできて楽しめました。
テキトーに答えてもそんな歌が本当にあったりも面白かったですし。
唯一、悪ノリMCの余計なバラシはいりませんでした。
ヒットはどっちだハイ&ロー
同じ年に発売された2曲の売り上げ枚数の多少を当てるクイズ。
このコーナーはハズレです。
よってレビューはいたしません。
歌詞8分割クイズ
歌詞の一部が書かれた8枚のパネルが1枚ずつ開き、曲名を当てるクイズ。
こちらは出題された曲名のみお知らせします。
・「 Story 」AI
・「 待つわ 」あみん
・「 Lemon 」米津玄師
・「 地上の星 」中島みゆき
・「 夜空ノムコウ 」SMAP
・「 恋するフォーチュンクッキー 」AKB48
・「 UFO 」ピンクレディー
・「 蕾(つぼみ) 」コブクロ
・「 LOVE LOVE LOVE 」DREAMS COME TRUE
・「 アジアの純真 」PUFFY
= ハナオ's eye =
クイズ「 ヒントでピント 」を思わせる分割クイズ。
パネラーのみならず視聴者にも当てる楽しみがあったここも面白いコーナーでした。
次回の「 ドレミファドン 」でも是非!
ドラマ主題歌イントロクイズ
曲順 | 曲名 ( 「 」は作品名 ) | 歌手名 |
35 | やさしくなりたい「 家政婦のミタ 」 | 斉藤和義 |
36 | 交響曲第7番「 のだめカンタービレ 」 | ベートーベン |
37 | しるし「 14才の母 」 | Mr.Children |
38 | PEACH「 花ざかりの君たちへ 」 | 大塚愛 |
39 | 恋「 逃げるは恥だが役に立つ 」 | 星野源 |
40 | LET THE RIVER RUN「 HOTEL 」 | 白鳥英美子 |
41 | LA・LA・LALOVESONG「 ロングバケーション 」 | 久保田利伸 with NAOMI CAMPBELL |
42 | ぼくたちの失敗「 高校教師 」 | 森田童子 |
43 | I for You「 神様、もう少しだけ 」 | LUNA SEA |
44 | a Day in Our Life「 木更津キャッツアイ 」 | 嵐 |
45 | リバーサイドホテル「 ニューヨーク恋物語 」 | 井上陽水 |
46 | 虹「 ごくせん(第3シリーズ) 」 | Aqua Timez |
47 | 恋の魔力「 ガリレオ 」 | KOH+ |
48 | 祭りのあと「 静かなるドン 」 | 桑田佳祐 |
49 | 青春アミーゴ「 野ブタ。をプロデュース 」 | 修二と彰 |
50 | キセキ「 ROOKIES 」 | GReeeeN |
51 | Everything「 やまとなでしこ 」 | MISIA |
52 | オープニングテーマ「 渡る世間は鬼ばかり 」 | 羽田健太郎 |
53 | Love Somebody「 踊る大捜査線 」 | 織田裕二 |
【 本人orそっくりさん 歌唱ゲスト 】
山本高広 「 Love Somebody 」
= ハナオ's eye =
ゲストパネラーの過去出演作の主題歌も多く、回答者たちは楽しそうでした。
テーマイントロクイズは視聴者満足度も高い良いコンテンツですね。
映画主題歌・挿入曲イントロクイズ
曲順 | 曲名 ( 「 」は作品名 ) | 歌手名 |
54 | Hedwig's theme「 ハリーポッターと賢者の石 」 | ジョン・ウィリアムズ |
55 | Mission Impossible「 ミッション:インポッシブル 」 | Labo Schifrin |
56 | SOS「 進撃の巨人 ATTACK OF THE TITAN エンドオブザワールド 」 | SEKAI NO OWARI |
57 | We Will Rock You「 ボヘミアン・ラプソディー 」 | Queen |
58 | This is Me「 グレイテスト・ショーマン 」 | キアラ・セトル |
59 | Just Like Fire「 アリス・イン・ワンダーランド 」 | PINK |
60 | Everyday、カチューシャ「 もし高校教師の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら 」 | AKB48 |
61 | 瞳をとじて「 世界の中心で、愛をさけぶ 」 | 平井堅 |
62 | I Will Always Love You「 ボディガード 」 | Whitney Houston |
63 | Believe「 ヤッターマン 」 | 嵐 |
64 | キューティーハニー「 キューティーハニー 」 | 倖田來未 |
【 本人orそっくりさん 歌唱ゲスト 】
やしろ優「 キューティーハニー 」
= ハナオ's eye =
映画サントラはもっと懐かしいものを多くだして欲しかったかな。
チョイスが普通のヒット曲イントロと変わらず残念でした。
アニメヒット主題歌イントロクイズ
曲順 | 曲名 ( 「 」は作品名 ) | 歌手名 |
65 | いつも何度でも「 千と千尋の神隠し 」 | 木村弓 |
66 | Punky Funky Love「 黒子のバスケ 」 | GRANRODEO |
67 | タッチ「 タッチ 」 | 岩崎良美 |
68 | ムーンライト伝説「 美少女戦士セーラームーン 」 | DALI |
69 | CHA-LA-HEAD-CHA-LA「 ドラゴンボールZ 」 | 影山ヒロノブ |
70 | 渡月橋~君想ふ~「 名探偵コナン から紅の恋歌 」 | 倉木麻衣 |
71 | サザエさん「 サザエさん 」 | 宇野ゆう子 |
72 | めざせポケモンマスター「 ポケットモンスター 」 | 松本梨香 |
73 | Get Wild「 シティハンター 」 | TM NETWORK |
74 | ひこうき雲「 風立ちぬ 」 | 荒井由実 |
75 | はなまるぴっぴはよいこだけ「 おそ松さん 」 | A応P |
76 | 僕らは今のなかで「 ラブライブ! 」 | μ's |
77 | ウィーアー!「 ONE PIECE 」 | きただにひろし |
78 | Arrietty's Song「 借りぐらしのアリエッティ 」 | セシル・コルベル |
79 | お料理行進曲「 キテレツ大百科 」 | YUKA |
80 | 想い出がいっぱい「 みゆき 」 | H2O |
81 | ホール・ニュー・ワールド「 アラジン 」 | 石井一孝 麻生かほ里 |
82 | Butter-Fly「 デジモンアドベンチャー 」 | 和田光司 |
83 | 創聖のアクエリオン「 創聖のアクエリオン 」 | AKINO from bless4 |
84 | 君をのせて「 天空の城ラピュタ 」 | 井上あずみ |
= ハナオ's eye =
アニソンクイズはいつも盛り上がります。
最期の「 君をのせて 」はスタジオではなかなか答えが出ませんでしたけど、コチラは0.5秒でわかりました!
サビトロドン!
曲順 | 曲名 | 歌手名 |
85 | STEADY | SPEED |
86 | 誘惑 | GRAY |
87 | てがみ | HY |
88 | I'm Proud | 華原朋美 |
89 | I LOVE YOU | 尾崎豊 |
90 | もう恋なんてしない | 槇原敬之 |
91 | U.S.A. | DA PUMP |
92 | LOVE PHANTOM | B'z |
93 | ファンキー・モンキー・ベイビー | キャロル |
94 | EZ DO DANCE | TRF |
95 | セロリ | SMAP |
96 | Song for… | HY |
97 | 風になりたい | THE BOOM |
98 | 千の風になって | 秋川雅史 |
【 本人orそっくりさん 歌唱ゲスト 】
秋川雅史「 千の風になって 」
= ハナオ's eye =
サビトロは概ね難易度が低く、よってパネラー陣の回答も速いがゆえ、若干雰囲気に落ち着きがありません。
観ていてちょっとせわしないかな、と。
朝ドライントロクイズ
曲順 | 曲名 ( 「 」は作品名 ) | 歌手名 |
99 | 若い広場「 ひよっこ 」 | 桑田佳祐 |
100 | あなたとトゥラッタッタ♪「 まんぷく 」 | DREAMS COME TRUE |
101 | 365日の紙飛行機「 あさが来た 」 | AKB48 |
102 | ヒカリノアトリエ「 べっぴんさん 」 | Mr.Children |
103 | The Wonder Years「 ちりとてちん 」 | 松下奈緒 |
104 | 花束を君に「 とと姉ちゃん 」 | 宇多田ヒカル |
105 | 春よ、来い「 春よ、来い 」 | 松任谷由実 |
106 | オープニングテーマ「 純ちゃんの応援歌 」 | 朝川朋之 |
107 | にじいろ「 花子とアン 」 | 絢香 |
108 | ひまわり「 てっぱん 」 | 葉加瀬太郎 |
109 | ファイト メイン・テーマ「 ファイト 」 | 榊原大 |
110 | 麦の唄「 マッサン 」 | 中島みゆき |
【 本人orそっくりさん 歌唱ゲスト 】
中垣みな「 麦の唄 ~ 地上の星 ~ 空と君のあいだに 」
= ハナオ's eye =
出演者の多くがNHKでお世話になっているという、遠回しに自局のドラマを持ち上げるためのコーナー。
自分は朝ドラ全然観ないのですけどね、知っている歌が結構あって楽しめました。
ランキング穴埋めクイズ
こちらはモロ番宣。
クイズ形式も好みに合わなかったのでスルーですみません。
超イントロクイズ
曲順 | 曲名 | 歌手名 |
111 | ふたりの愛ランド | 石川優子とチャゲ |
112 | また君に恋してる | 坂本冬美 |
113 | 小さな恋のうた | MONGOL800 |
114 | 恋 | 松山千春 |
115 | 恋 | 星野源 |
116 | 花 | ORANGE RANGE |
117 | TSUNAMI | サザンオールスターズ |
118 | 17才 | 森高千里 |
119 | 花火 | aiko |
120 | HANABI | Mr.Children |
121 | 打上花火 | DAOKO×米津玄師 |
122 | フラワー | Kinki Kids |
123 | 元気を出して | 竹内まりや |
124 | ワインレッドの心 | 安全地帯 |
125 | サライ | 加山雄三/谷村新司 |
126 | ロンリー・チャップリン | 鈴木聖美 with Rats&Star |
127 | 涙そうそう | 夏川りみ |
128 | 仮面舞踏会 | 少年隊 |
129 | チェリー | スピッツ |
130 | ultra soul | B'z |
超々ウルトライントロクイズ
曲順 | 曲名 | 歌手名 |
131 | 暑中お見舞い申し上げます | キャンディーズ |
132 | 睡蓮花 | 湘南乃風 |
133 | シーズン・イン・ザ・サン | TUBE |
134 | 夏が来る | 大黒摩季 |
135 | 真夏の果実 | サザンオールスターズ |
136 | 夏祭り | JITTERIN'JINN |
137 | 世界でいちばん熱い夏 | PRINCESS PRINCESS |
138 | あ~夏休み | TUBE |
139 | 渚のバルコニー | 松田聖子 |
140 | 夏色 | ゆず |
= ハナオ's eye =
超々ウルトライントロクイズは夏の歌ベスト10でした。
なんやかんや言っても、やっぱり普通のイントロクイズがとどめですかね。
なお、136曲目の「 夏祭り 」は、番組テロップで歌い手が「 Whiteberry 」となっていましたが、イントロも正解後のサビの部分も「 JITTERIN'JINN 」の歌が使われていました。
総評としては、前回の反省を生かしたのでしょうか、今回は最後まで飽きずに楽しめました。
?
最期にレギュラー放送当時の司会者高島忠夫さんの追悼として懐かしい場面が流されました。
次回の放送は2020年正月くらいかな?
その折にまた全曲リストをアップいたします。