Googleの検索窓に「 長調 短調 違い 」と打ち込むと、約249000件のヒットがあります。
ヒットしたサイトの内容は以下の2つに要約されます。
・「 長調 」は明るい感じ、「 短調 」は暗い感じ
・使っている「 音階 」が異なる。
正解、大正解、まったくもっとそのとおりです。
ただし!
Google先生にご教授を乞われたあなたは、読譜もおぼつかない音楽初心者か、ひょっとすると楽器にも楽譜にも縁が無い方かもしれません。
そんなあなたが上の説明を流し読みしただけで、どの程度理解できるかは甚だ疑問です。
実際にTVの某音楽番組で「 明るい長調 」「 暗い短調 」の基準だけで次々に音楽を聞かされたタレントが、片っ端から答えを間違っていて難しさを体現していました。
そこで当ブログでは、音楽初心者向けにどこよりも詳しく丁寧に「 長調 」と「 短調 」の違いを説明いたします。
かなりしつこく噛み砕いて説明しますので、しっかりついてきてください。
全部読み終われば必ずあなたも「 長調 」と「 短調 」の違いがわかるようにいたします!!
「 長調 」と「 短調 」聴き分けクイズ
前述のように、もっとも端的に「 長調 」と「 短調 」の違いを表すと……
「 長調 」= 明るい感じの曲
「 短調 」= 暗い感じの曲
この言い方になります。
では、それを踏まえた上で次の2曲を聴いてください。
【 A)「 会いたい 」沢田知加子 】
「 会いたい 」歌詞( 一部抜粋 )
低い雲を広げた 冬の夜
あなた夢のように 死んでしまったの今年も海へ行くって いっぱい映画も観るって
約束したじゃない あなた約束したじゃない
会いたい…作詞:沢ちひろ
【 B)「 かけめぐる青春 」ビューティーペア 】
「 かけめぐる青春 」歌詞(一部抜粋)
踏まれても汚れても 野に咲く白い花が好き
嵐にも耐えてきた リングに開く花ふたつあなたから私へ 私からあなたへ
送る言葉は 悔いのない青春
かけめぐる青春作詞:石原信一
この2曲、一方が「 長調 」の歌で、もう片方が「 短調 」の歌です。
はいクイズです。
どれがどちらか、考えてみてください。
……。
…………。
………………。
シンキングタイム終了です。
【 答え 】
「 長調 」( 明るい感じ ) = 「 会いたい 」
「 短調 」( 暗い感じ ) = 「 かけめぐる青春 」
え~~~~っ!と驚かれたのではありませんか?
いえ、誤答もしかり、決して不思議ではありません。
理由は「 長調 」と「 短調 」に関する、ありがちな誤解が原因だからです。
「 長調 」と「 短調 」に関する誤解とは?
答えを間違えたあなたは、しっかりと歌を聴かれたのだと思います。
それがゆえに判断を誤ったのです。
「歌詞」の内容は関係ない
「 会いたい 」は、在りし日の恋人との思い出を回顧しつつ、今生の別れの悲しみに暮れる女性の歌です。
涙なしには聴くことができません。
夜、電気を消した部屋で独りティッシュペーパーの箱を抱えながら心のベクトル下向きで浸りたい名曲です。
暗いですよね~、歌詞暗いです。
一方、「 かけめぐる青春 」はマットに若さを燃やす女子プロレスラーが主人公。
リングの上でキラキラ衣装をまとったジャッキー佐藤とマキ上田が、ファンの歓声と色とりどりの紙テープに塗れながら歌います。
スポーツならではの悲壮感も織り込まれているものの、基本はエナジードリンク系元気の出るフレーズで綴られています。
気分前向きの明るい歌です。
これで惑わされました。
わざわざ歌詞を引用してアップしたのはハナオのトラップです。
つまり、「 長調 」と「 短調 」の「 明るい感じ 」と「 暗い感じ 」の判断に、歌詞の内容は一切関係が無いのです。
「 ノリ 」や「 テンポ 」は関係ない
もうひとつ、「 長調 」と「 短調 」の判断を惑わせる要素が「 曲調 」です。
この「 曲調 」という言葉がクセモノで、あまたある「 長調と短調の違い解説サイト 」でも、「 長調は明るい曲調で、短調は暗い曲調です 」と述べている文章を頻繁に見かけます。
いままでこの記事でハナオが用いてきた「 感じ 」も、「 曲調 」の言い換えであり、個々の主観でどうとでも受け取れる実に曖昧な言葉です。
「 曲調 」をもっとも端的にわかりやすく言い換えるなら「 曲の雰囲気 」です。
誰にでもわかる明確な「 曲調 」の判断要素は、おそらく「 ノリ 」と「 テンポ 」でしょう。
静かなバラードよりはビートが効いた「 ノリ 」の良い曲の方が明るく聞えますし、ゆったりしたスローテンポよりも小刻みなハイテンポな曲の方が明るく思えます。
もうおわかりでしょうが、「会いたい」と「かけめぐる青春」を例題に挙げたのも「 曲調 」トラップの一環で、「 ノリ 」も「 テンポ 」も「 長調 」と「 短調 」の決定要素にはなりません。
「 会いたい 」
・悲しい内容の歌詞
・しっとりとしたバラード
・テンポゆっくり
……でも明るい長調!
「 かけめぐる青春 」
・溌剌と前向きな歌詞
・ビートが効いたアレンジ
・テンポは速め
……でも暗い短調!
これでは混乱もしようというものです。
「 長調 」と「 短調 」の誤解 まとめ
「 長調 」と「 短調 」の決定要素に
・「 歌詞 」は関係ない
・「 ノリ 」は関係ない
・「 テンポ 」は関係ない
まずはこのことをしっかり頭に叩き込んでください。
「 長調 」と「 短調 」の違いはひとつだけ!
では、「 長調 」と「 短調 」の違いを決定づけるものは何でしょうか?
それはたったひとつ、「 音階 」です。
なんだ、結局そこへ戻るのか!?と思われましたか。
でも曲げようの無い事実ですから、どうしようもありません。
問題は、音楽の素人や初心者がいかにして「音階」を理解し、どうやって「長調」と「短調」の違いを聞き分けられるか?ですが、これは実際に音声データを聴き、ケーススタディの数をこなす方法が最適です。
また、それに付随して音階の仕組みや最低限の音楽理論を身に着けておけば鬼に金棒です。
急ぐことはありません。
じっくりと時間をかけて理解してまいりましょう。
ハナオもしっかりとお手伝いいたします。
?
長調と短調の違い徹底解説( 2 )に続きます。